あげくだの投稿や、応募にはゲッコというweb通貨が必要になります。
このゲッコは、1999年のサービス開始当時には存在しませんでしたが、途中であまりにも多くの方が利用されるようになり、さらにその中には冷やかし投稿なども見受けられたため、2000年に入ってから設定したのです。
その提供方法
基本的にはagekuda頁にアクセスしていただき、ご自身のIDとパスワードをご利用の上、ログインしていただくことで、内部のカウンターが働き、あなたのログイン歴が記録されます。そのログイン歴は毎週集計され、その結果をゲッコポイントに変換し、あなたの枚ゲッコが自動的に付与されます。
そのカウントは以下のような仕組みになっています。
訪問回数 | 本人(被招待者) | 招待者 |
---|---|---|
0~2日 | なし | なし |
3~4日 | 25ゲッコ | 50ゲッコ |
5~6日 | 50ゲッコ | 100ゲッコ |
7日 | 100ゲッコ+訪問メダル「銅」 | 200ゲッコ |
ご注意ください
週間訪問回数は、毎週月曜日の午前0時から日曜日の午後11時59分59秒までを基本単位として、訪問回数をカウントいたします。
計算は日付が変わってからの1週間の合計計算になりますので、日々ゲッコポイントが変化しません
某月の1週間 | 訪問したかどうか | 計算 |
1日月曜日 | 訪問 | 1日カウント |
2日火曜日 | × | 0カウント |
3日水曜日 | 訪問 | 1日カウント |
4日木曜日 | 訪問 | 1日カウント |
5日金曜日 | 訪問 | 1日カウント |
6日土曜日 | × | 0カウント |
7日日曜日 | 訪問 | 1日カウント |
8日月曜日 | 5日カウントで50ゲッコ |
つまり週の頭から訪問しても計算されて、あなたにゲッコポイントが加給されるのは翌週の月曜日と言うことになります。よく間違われるのは、個人語とのポイント計算をリアルタイムで行っているのではなく、またログイン時間を記憶しているのではなく、午前0時~からのに漬け管理を行っているわけです。
従って午前10時にログインされた場合、その日から連続で日曜日まで毎10時にログインされても、その時点では、ゲッコポイントは加算されていません。つまり最終日のカウントは翌日の月曜日にならないと、珪砂アンされないからです。
某月の7日間 | 訪問したかどうか | 計算 |
1日木曜日 | 訪問 | 1日カウント |
2日金曜日 | × | 0カウント |
3日土曜日 | 訪問 | 1日カウント |
4日日曜日 | 訪問 | 1日カウント |
5日月曜日 | 訪問 | 1日カウント 3日カウントで25ゲッコ |
6日火曜日 | × | 0カウント 月曜日のカウントは |
7日水曜日 | 訪問 | 1日カウント 翌週の月曜日計算 |
8日木曜日 |
ご理解いただけたでしょうか。
もっとわかりやすく言えば、例えば火曜日に初アクセスされた方の場合、翌週の火曜日に満点分のげっこがもらえるのではなく、火曜日~日曜日のカウントが最初につき、月曜日分は翌週の一週間分の冒頭一日分になるということなのです。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。