基本ルール

よくある質問

あげくだ掲示板の収益源は

あげくだ掲示板は、基本、この的に利用料無料のサービスサイトです。しかし、だからといって、サーバやコンテンツ制作費、メンテナンス費用もすべて無料というわけには行きません。現在あげくだでは、3種類のサーバを使用しています。本体掲示板用のサーバ、...
基本ルール

会員資格喪失

資格喪失は以下の各項目があった場合。また後に再度会員登録を行うことは不可とします。ただし事務局が特別に認定した場合には、再入会を許可されることがあります。1 入会申し込みに虚偽の記載がなされたとき2 会員権利を無断で第三者に譲渡、貸し出した...
基本ルール

圧力交渉

最近問い合わせがあったものに、圧力交渉があります。これは、別のサイトで「あげくだ」に対するレスをたてて、意見交換されている会員なのですが、あげます投稿をアップした会員に私信で「私はあげくだ事務局もよく知っている」とか「私は●●ちゃんねるの投...
基本ルール

新規入会された方々へ 

新規会員の皆様へあげくだ事務局です。このたびはご入会ありがとうございました。あげくだは1999年に誕生した不用品の「あげます・ください」サービスサイトです。歴史が長いだけにいろいろ注意書きのないルールなどもございます。順次整備を行なっていま...
利用トラブル

3ストライクアウト制度

あげくだ事務局では可能な限り、会員間の取引には介在しません。それは会員間取引は基本的には自己責任という原則を踏襲しているからです。しかしそれでも1000回に1回程度トラブルは発生します。トラブルの原因は様々ですが、メールの表現力に差があった...
基本ルール

違法行為 登録編

あげくだでは以下に掲げる違法行為を厳しくチェックしています。 会員登録時には正式な住所を登録していたにも関わらず、途中で住所の曖昧表示に変更する。 氏名を途中で曖昧なものに変更している 登録時にはプロバイダ・携帯メールだったのが、フリーメア...
基本ルール

わらしべ取引

あげくだでは、過去に何かをもらって、その後あげますとくださいを繰り返して商品を全く違ったものに変えていった人がいましたが、基本的には禁止です。 あげくだは、生活で必要なものをもらったり、不要となったものを、欲しい人に提供するサイトですから、...
基本ルール

取引禁止品目

あげくだは何でも自由に取引できるとは限りません。以下の物品については、禁止とさせていただきます。売買や提供を禁止するもの複写物 CD・DVD・テレビ録画・楽譜・電子楽器の演奏データ(個人が作成したオリジナル除外)・書籍・脚本・論文など(ただ...
基本ルール

入会制限

あげくだ掲示板では、会員間のトラブルを防ぐために入会に際していくつかの制限を行っています。1.IDはプロバイダの発行したメールアドレスもしくは携帯メールアドレスを使用してください2.未成年は.入会できません3.海外居住の方は入会できません4...
利用トラブル

お問い合わせについて

未入会時のお問い合せは以下のメールアドレスにお願いします。なお、フリーメールでのお問い合わせには回答いたしかねます。何卒ご了承ください。メールにはタイトルを明記トラブルの場合、具体的な内容ご利用中のOSや携帯・スマホの機種貴方のお名前、会員...